熱中症

スポンサーリンク
児童福祉

福岡県中間市の通園バス園児取り残し事故、初公判

福岡県中間市の私立双葉保育園で2021年7月、園児が送迎バスの中に取り残されて熱中症で死亡した事故で、業務上過失致死罪に問われた女性園長(当時。事故発生後に辞任)(45)と、女性保育士(59)に対する初公判が、2022年9月26日に福岡地裁...
児童福祉

通園バス熱中症死亡事故:園側の対応に問題か

静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」で園児が通園バスに取り残されて熱射病で死亡した事故で、園側のずさんな対応が次々と明らかになっている。 当日の朝は、普段通園バスを運転している運転手が休暇を取っていたため、理事長兼園長が臨時で運転を...
児童福祉

静岡県で園児が通園バスに取り残される事故

静岡県牧之原市の私立認定こども園「川崎幼稚園」で2022年9月5日、3歳の園児が通園バスに取り残され、熱中症で死亡した事故があったと報じられている。 報道によると、経過は以下のようになっているとのこと。 同日午前8時半頃より、通園バスで...
学校教育

「エアコン設置要望を校長から妨害された」教員が提訴:大阪府高槻市の中学校

「勤務校の美術室にエアコンを付けるよう要望したが、校長から妨害されるパワハラ行為を受け、適応障害を発症した」として、大阪府高槻市立中学校で美術科を担当する教諭が2022年9月5日、高槻市と大阪府を相手取り、約330万円の損害賠償を求める訴訟...
「体罰」・対生徒暴力

修学旅行中の「ルール違反」、生徒をバスに閉じ込める「指導」明らかに:大阪府の中学校

大阪府泉大津市立中学校で2022年6月、修学旅行中の「ルール違反」があったとして、関係した生徒に対して、約2時間半にわたってバスの車内にとどまるよう指示していたことが、2022年8月9日までにわかった。バスは屋外に駐車された状態で、エンジン...
児童福祉

保育園送迎バス閉じ込め事故、園側の対応に問題か

福岡県中間市の私立双葉保育園で2021年7月29日、5歳の園児が送迎バスに取り残されて熱中症で死亡した事故。続報が次々と報じられている。 報じられた経過 この事故では、園長が1人で送迎バスを運転し、降ろすときに「泣いている別の園児に気を取ら...
児童福祉

園児を通園バスに置き去り、熱中症で死亡:福岡県の保育園

福岡県中間市の私立認可保育園「双葉幼稚園」で2021年7月29日、5歳園児が通園バスに取り残されて熱中症で死亡する事故が発生した。 報道情報を総合すると、この間の経過は以下のようなものになっている様子。 園児は7月29日朝に通園の送迎バ...
学校教育

東京オリンピック学校観戦「会場持ち込みの飲料」で問題に:茨城県鹿嶋市

東京オリンピックで「学校連携観戦」に取り組む茨城県鹿嶋市で、熱中症対策などとして児童・生徒が持ち込める飲料について問題になっていると報じられている。 鹿嶋市では市内のカシマスタジアムでサッカーの試合がおこなわれることから、市立小中学校計1...
学校教育

児童・生徒に「五輪観戦」、事実上の動員だと指摘される:東京都

コロナ禍のもとで東京都が、2021年夏に延期された東京オリンピック・パラリンピックの「学校連携観戦」と銘打って、都内の公立・私立の幼稚園から高校生までを学校単位で観戦させる計画を立てていたことがわかった。 「しんぶん赤旗日曜版」2021年...
学校教育

「日傘」学校で禁止?その背景は

NHKニュースが2020年8月25日、『子どもが日傘で学校、ダメ?』という記事を出した。 猛暑・酷暑の影響で、登下校時に子どもに日傘を持たせようとした保護者が、学校から「日傘は禁止」といわれたという訴えがSNS上で相次いでいるとして、...