教育行政教職員「残業代」訴訟、上告棄却 教職員の残業代が支給されないのは労働基準法に反するなどとして、埼玉県公立学校教員が県に対して未払い相当額の支給を求めて訴えた訴訟で、最高裁は2023年3月8日付で「公立学校教職員の賃金に関する規定の教職員給与特別措置法(給特法)とは別に、労...2023.03.10教育行政
学校教育図工授業中の事故、市が二審判決不服として上告 兵庫県加古川市立小学校で図工の授業中にマイナスドライバーが目を直撃して視力低下などの後遺症が残った児童について、両親が加古川市を相手取り約2400万円の損害賠償を求めた訴訟で、市の責任を認めて市に約2080万円の損害賠償を命じた大阪高裁判決...2023.01.27学校教育
学校教育大阪府立高校「黒染め訴訟」、原告側が上告 大阪府立懐風館高校の「黒染め訴訟」で、原告側は2021年11月11日、指導の違法性を認めなかった二審大阪高裁判決を不服として最高裁に上告した。 「茶髪を禁じた校則は違憲で、判決には法令違反がある」と訴えている。大阪府側は上告しない。 こ...2021.11.11学校教育
いじめ問題大津いじめ自殺訴訟、最高裁で上告棄却:二審判決が確定 滋賀県大津市立中学校2年だった男子生徒が2011年に自殺したのはいじめが原因だとして、被害生徒の遺族が加害生徒を相手取って訴えていた訴訟で、最高裁は2021年1月21日付で、遺族側からの上告を棄却した。 加害者からのいじめがあり自殺との因...2021.01.25いじめ問題
いじめ問題姫路市立中学校柔道部いじめ隠蔽:最高裁で元教諭の訴え退ける 兵庫県姫路市立中学校の柔道部で2015年に発生したいじめ事件を隠蔽したとして停職6ヶ月の懲戒処分を受けた元教諭(のちに依願退職)が停職処分取り消しなどを求めて訴えていた訴訟で、最高裁第一小法廷は2020年7月6日、停職処分取り消しなどを認め...2020.07.06いじめ問題
いじめ問題兵庫県姫路市立中学校柔道部「いじめ隠蔽」訴訟、最高裁で口頭弁論 兵庫県姫路市立中学校の柔道部顧問だった男性教諭(依願退職)が、在任中に部内で発生したいじめ傷害事件で不適切な「いじめ隠し」行為をおこなったとして停職6ヶ月の懲戒処分を受けたことを不服として、兵庫県を相手取り、処分取り消しなどを求めて訴えた訴...2020.03.20いじめ問題
いじめ問題大津いじめ訴訟:両親側が最高裁に上告 滋賀県大津市立中学校で2011年に発生したいじめ自殺事件の訴訟で、被害生徒側の両親が二審大阪高裁判決を不服として、2020年3月12日付で最高裁に上告した。 この問題では、一審大津地裁で2019年2月、いじめの事実関係、自殺との因果関係を...2020.03.14いじめ問題
いじめ問題姫路市立中学校柔道部いじめ隠蔽:最高裁で弁論へ 兵庫県姫路市立中学校柔道部顧問だった元教諭(依願退職)が、部内でのいじめを隠蔽したなどとして停職6ヶ月の懲戒処分を受けたことを不服として兵庫県を相手取り処分の取り消しなどを求めていた訴訟で、最高裁第1小法廷は、上告審弁論を2020年3月19...2020.02.12いじめ問題