教科書高校教科書検定結果を公表、主に高校2~3年向け 文部科学省は2022年3月29日、主に高校2~3年で使用する高校教科書の検定結果を公表した。 2022年度高校1年生より新学習指導要領での教育課程が実施されることになっている。新学習指導要領のもとで学ぶ生徒向けの教科書について、主に2...2022.03.29教科書
教科書教科書採択率公表、高校「現代の国語」では小説載せた教科書が採択トップに 文部科学省は2021年12月8日、2022年度の教科書採択冊数・採択率を公表した。高校1年の国語の新科目「現代の国語」では、教科書の範囲外とされた小説を掲載した第一学習社の教科書の採択シェアが1位になった。 「現代の国語」科目をめぐる背景...2021.12.09教科書
教科書高校新科目「現代の国語」:範囲外の「小説」掲載教科書が検定合格、多くの学校で採用 高校では2022年度入学者より新学習指導要領が実施され、履修する教科・科目の内容の構成が変わることになる。 国語科では科目構成が大幅に見直され、論理的・実用的な文章を主に扱う「現代の国語」2単位と、文学的な文章(近現代の文学および古典...2021.09.27教科書
大学・高等教育共通テスト「民間試験」「記述式」は導入困難とする有識者会議提言、正式断念へ 大学入学共通テストにおける「英語民間試験」「国語・数学での記述式試験」導入について、文部科学省の有識者会議は2021年6月30日、「実際は困難」とする提言をまとめ公表した。 この見解を受け、文部科学省は近く、断念方針を正式に発表するこ...2021.07.03大学・高等教育
学校教育新学習指導要領:高校国語教育に大きな影響 高校では2022年度1年生より学年進行で実施されることになっている新学習指導要領により、高校の国語教育が大きく変わることになっている。 これに関連して、『Diamond Online』に『「本が読めない人」を育てる日本、2022年度か...2020.08.13学校教育